★ まび風 Paperworks ★

紙でキャラクターを作っています。是非挑戦してみてください♪

目次

  • RSS
  • 管理者用

作品表示

トップ > 組立て解説(How to make) > IA > 上半身の作成

上半身の作成

右腕です。
出来るだけ接着する辺を減らすために、1パーツです。
折り線を折る前に、多少巻き癖をつけて、丸みを表現してみました。
と言っても、服で隠れて見えなくなるんですけどね。
ファイル 789-1.jpg

①ののりしろから接着すると、作りやすいと思っています。
手首側を貼ったら、あとはらせん状に、ぐるぐる巻いていきます。
ファイル 789-2.jpgファイル 789-3.jpg

ここで注意するのは、のりしろが片側にしか付いていないので、ただ巻いていくと徐々にずれてきます。
このズレが生じないように、1つ貼る度に、縦の折り線ラインを合わせるように心がけながら貼ります。
ファイル 789-4.jpgファイル 789-5.jpg

そして、肩を作るのですが、これがちょっと難しい。
肩パーツを折ったら、また?の辺から貼ります。つまり、脇の下が作りにくい場所なので、そこを先に貼っちゃうのです。
ファイル 789-6.jpgファイル 789-7.jpg

あとはぐるっと回して、背中部分で閉じて半身完成
ファイル 789-8.jpgファイル 789-9.jpg

左半身も同様に作ります。
ファイル 789-10.jpgファイル 789-11.jpg

最後に左右合体させます。
ファイル 789-12.jpgファイル 789-13.jpg

下から見て、胸の断面が歪まないように調整しておきます。

事故前にあったコメント

いろどりぃ - 2012/09/29 (土) 16:42
このインストは、確り把握しておかないと… φ冫、 メモメモ。。。

関係無いですが、作業用BGMをLia様の曲にすると、
聴き入ってしまい、作業効率が下がってしまうのが難点。(ぉ

ノーザラント - 2012/09/29 (土) 17:33
Lia様の曲?
Youtubeかどっかで聴けますか?
私も作業効率下げてみたいww

作品名
上半身の作成
登録日時
2012/09/28 (金) 23:08
分類
組立て解説(How to make)::IA
  • URL
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)
  • ノーザラント

トラックバック一覧

  • この作品にトラックバックを送信する

コメント一覧

  • この作品にコメントを投稿する

ɂقuO nhChuO y[p[Ntg
BLOG village of Japan
Script :kopi100 / Designed by KURAGEYA