鍛冶屋の靴は今までのモデルに比べて大きいです。
従って、かなり安定して立ちます。
立ち易さにおいては、他のモデルを圧倒していますね。
さて、作り方ですが、折り目をつけて貼るだけですが、注意するポイントは、足の甲の部分です。
かかとを閉じる前に貼り合せておきます。
足の底部分が出来たら、その上を巻くように貼ります。
(写真では試作版のため、のりしろがついていませんが完成版ではのりしろがついていますので、それを外側に折っておきます。)
- 作品名
- 靴の作製
- 登録日時
- 2008/07/20 (日) 16:51
- 分類
- 組立て解説(How to make)::鍛冶屋