肩口のパーツから作製していきます。
あらかじめ折り目をつけて、のりしろ1つずつ貼っていきます。
手首ですが、ひじ側ののりしろは接着用ではありません。内側でゆるくならないようにつけています。
袖は2重になっています。縦の貼り合せラインが重なるようにし、またブルーの色がついているほうがひじ側に来ます。
手の作り方は、サキュバスと同じです。まず親指をつくって、ぐるっと巻いていく感じに接着。
手に関しては、この展開の仕方が一番作りやすいように思いますので、今後もこのパターンで行きますね。
手首との接着は、まず手首側についているのりしろ接着し、乾いてから残りののりしろを接着します。内側から竹串などで押さえるとうまくいくかもしれません。
手が出来たら、袖に挿しこんで完成。
両手をうまく組み合わせるために、袖と手首は接着しないでおきます。
以上説明したのは、右手ですが、左手も同様に作製します。
- 作品名
- 手の作製
- 登録日時
- 2008/06/25 (水) 21:13
- 分類
- 組立て解説(How to make)::エンデリオン